下山後にヒルチェックしたところ、そこかしこに6匹ものヒルが。
頭から大量献血した人もいたし(笑)
そんなわけで…あるところで文章中に「姪の結婚式」というフレーズがあったのを、何の迷いもなく「蛭の結婚式」と読めてしまった(笑)。
沢屋には、同じ症状の人が多いはず(俺だけ?)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
でもあのスピードでよくぞ人間をゲットできるよね。
そこんとこはなかなかやるなと思うわけだ。
頭から大量献血した人=私です。
温泉に向かおうと車に乗るなり頭の上から血を吸ってマルマルと太ったヒルが落っこちてきた時はびっくりしました。その後全く痒みもなく今日に至ってます(^^ゞ
しかし6匹も、釘抜きの時は確か10匹以上に・・・・。
その内私もやられるかなぁ・・・。
でも、数日たつと猛烈に痒くなりませんが?無理に引き剥がしているからかなあ。
それにしても、ヒルって見事に人間の生理的嫌悪感を誘う外見と動きですよね。もう少しさわやかな生き物だったら、少しくらい献血してやってもいいかと思うのですが。
>BAKUさん
全然痒くならずですか??
長年の沢暮らしで、免疫ができているのでは?
>りんご畑さん
エアーサロンパスって、効くんですか!
それにしても、りんごさんがまだ一度も脛より上をやられていないというのも驚きです。
>まーさん
顔をヒルに這われたら、おそらく98%くらいの女性は悲鳴を上げて凍りつくと思うのですが(^^;
にっこり笑って弾き飛ばしたあなたはすばらしい!