この日の行程は、島津島キャンプ場から、中ノ島の明屋海岸までのルートだ。
自分自身は、YO君の子守と車の回送に回ったので、ルートのインプレッションはできないが、無人島めぐりなどが楽しめる区間のようだ。

僕は、キャンプ場に先回りして、Yo君と海水浴。砂浜ではなく大きなゴロタ岩の海岸で、海水浴の海岸としては小さな子連れではちょっと使いづらい。
カヤック組は、ずいぶん時間がかかって夕闇が迫るころ到着。なんでも途中でかなり長いことタコと格闘していたらしい。そのタコが食卓に上ったのはいうまでもない。
<ポイント>
明屋海岸キャンプ場は観光協会に予約が必要だが無料。海を望むキャンプサイトのロケーションは最高。トイレ、シャワー、売店あり。
<みどころ>
知夫里島から中ノ島への渡りはフェリーがひっきりなしに横切るので注意が必要だ。
自分で漕いでいないが、途中あるいくつかの無人島は上陸可能。磯釣りの有名なスポットもあり、カヤックフィッシングにも有望
【関連する記事】